たとえば…
団体活動のPR機会が少ない…
こどもや親子に自身のクラフトワークをみてもらいたい…
こどもたちにスポーツを普及したい、体験してもらいたい…
自身の研究や活動について広く知ってほしい…
上記などありませんか?札幌市青少年山の家のイベント『あそびばざ~る』内で一緒に実現させませんか?
一昨年より開催しております「あそびばざ~る」は「あそび、もちよる、じゃれあう」をコンセプトに団体や地域と協働し、自然等を活用した体験活動や季節に応じたプログラムなどを提供することで、自然とふれあい、たくさんの人と交流する機会を目的としています。
今回、第3回を実施するにあたり、昨年に引き続き、本事業に賛同し、ご協力いただける団体・事業者様を募集いたします。団体の活動機会や取り組みの広報機会として参加申込いただけますと幸いです。
○開催概要 ※募集要項を事前にダウンロードしてご確認ください。
・事 業 名 「あそびばざ~る2026」
・主 催 者 札幌市青少年山の家(指定管理者:公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会)
・実施日時 令和8年1月17日(土)10:00~15:00
・会 場 札幌市青少年山の家および周辺フィールド(札幌市南区滝野247番地)
・参加対象 500人程度を予定 ※主なターゲット層は小学生とその家族
・入 場 料 500円/人(3歳未満無料)を予定。
・募集対象 営利活動を目的としない学校・団体・企業・町内会 等
・募集内容 自然体験、クラフト体験、スポーツ体験、展示などの子どもを対象とした活動・取り組み
・募集期間 令和7年11月12日(水)~11月25日(火)10:00まで
・申込方法 募集要項及び参加事業者規約を参照のうえ、申込書をメールに添付しご応募ください。
【ダウンロードはこちらから ↓ ↓ ↓ 】
○昨年度(令和6年度)第2回「あそびばざ~る2025」の内容
・実施日 令和7年1月18日(土)
・来場者数 555名
・実施内容 たき火体験、雪遊び、チューブ滑り、スノーハイク、モルックづくり等 計12ブース
・協力、協賛団体 7団体、2企業ほか札幌市青少年山の家ボランティア

ご利用案内
施設案内
プログラム
イベント
ご予約済みの方へ
お問い合わせ
